名大生のイメージと現実
-
情報学部人間・社会情報学科Q&Aの画像
みなさんこんにちは!情報学部人間・社会情報学科2年の奥村です。ところで、人間・社会情報学科ってどんな学科かご存じですか?情報学部は2017年に創設された新しい学部であるうえに、学生数が少ないので、謎に包まれている学部なのだそうです。それだか...more
-
【新入生・受験生必見】名大のサークル事情は?の画像
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 受験生の方もこんにちは。 理学部物理学科の中野です。 大学生活の楽しみといえば、まず「部活」・「サークル」が挙げられます。 新入生の皆さんは、今まさにどの部活・サークルに入ろうかと、あれこれ...more
-
工学部の大学院入学試験の画像
工学部化学・生物工学科4年の河合です。今回は、僕がこの夏に受験した大学院入学試験について紹介したいと思います! 名大の卒業生、特に理系の卒業生の多くは専門性をさらに高めるため、大学院へ進学します。その際に受験する必要があるのが大学...more
-
「単位」とは何か??の画像
みなさんこんにちは!工学部電気電子・情報工学科2年の脇田です。最近は昼と夜の気温差が大きいので、受験生の皆さんは体調を崩さないように気を付けてください。 さて、今回はタイトルにある通り、「単位」のお話をしたいと思います。単位とは、卒業...more
-
イメージを現実にする4年間の画像
経済学部経営学科4年生の小川理紗子です。大学生活4年間の振り返り記事を書くにあたり、受験生の皆さんにとって、今の私が伝えて有意義なことはなんだろう。私が高校3年生の時、大学入学を控えている時、どんなことを考えてたっけなあ...この1週間しみ...more
-
名大生の夏休みの画像
こんにちは!今回は大学生の夏休みについて紹介します! 名古屋大学の夏休みは、人にもよりますが約2か月間あります。この長い夏休みを利用して、学生は様々な事をします。大学生の夏休みと言えば真っ先に挙げられるのが「部活・サークル」と「アルバイト」...more
-
名大生のパソコン事情の画像
今回は大学生のパソコン事情について紹介しようと思います。パソコンと言えば詳しい人は本当にたくさんの知識を持っていますし、様々な用途で使っていますが、僕の様にレポート作成とサークルで少し使う程度という人も大勢いると思います。そこで、今回は僕の...more
-
家計簿から見る学生生活の画像
こんにちは。ここのところ(3月下旬)暑くなったり寒くなったりと不安定な天気が続いていますが皆さまはいかがお過ごしでしょうか。ぜひ体調に気を付けつつ受験勉強(受験生の方であれば)等々を頑張ってください。 ところで、昨日2016年3月24日...more
-
名古屋大学は旧7帝大の中で最も地元志向の強い大学で全体の7割近くの学生が東海地方出身です。とはいっても大学なので全国からいろいろな学生が集まっています。他にも世界中から来た留学生もたくさんいます。 高校と大学で異なっている点の1つに学生...more
-
大石くんの思う名大生のイメージと現実の画像
こんにちは!理学部一年の大石峻也といいます。今回は名大生のイメージと現実について書いていきます。乱文ではありますが、よろしくお願いします。 入学前、「きっとみんな、賢いんだろうな」「真面目な人ばっかなのかな」と僕は思っていました。おそらく、...more
-
ここに入学する前の私は、名大生のイメージといえば『優秀・真面目・地味』でした。しかし、入ってみて、あまりにもイメージとかけ離れていて愕然としました。まず、入学手続きの時に出会った同級生が、物凄く綺麗だったのです。髪を優しい茶色に染め、可愛ら...more